日本コーティングは、どんな企業?

ABOUT NIHON COATING

今までに無いものを形に
私どもはコーティング市場において、自社工場から生まれた新技術により
ユーザーに新たな価値を提供してきました。

その一つに自動車用ガラスコーティング剤があります。

「新しい価値を提供する」精神はここから生まれた
開発ストーリー
「日本コーティングとは」のページをご覧いただきありがとうございます。
代表の太田と申します。

私たちの社名を聞くと皆さん一様に「新しい企業かな」と思われるかもしれませんが、
実は20年以上前からコーティングの分野で活動しております。

企業名は知らなくても商品をお伝えすると、「あ~、あの商品を作られていたんですね!?」と驚き、
その当時はお世話になったと感謝されることがあります。
当時から、新しい価値を提供する精神で開発を行っていましたが、
最初からうまくいったわけではありませんでした。

少しだけ私の生い立ちをお話させてください。

自動車用のガラスコーティング剤は、近年ワックスに変わる溶剤として
注目が集まっています。あなたもきっと興味を持たれていることでしょう。

しかし、ガラスコーティング剤は様々な制約があり躊躇している方も多くいらっしゃいます。
例えば、、、
「施工する時間が作れない」
「施工する場所がない」
「24時間風雨にさらされない環境なんて作れない」
「頻繁に洗車できない」
「プロにお願いするのも高額なためできない」
このようにワックスと異なりコーティングの施工には大きなハードルがあり、
興味はあるけど<試せない>オーナー様は多いのではないでしょうか。
 
若い頃から車が好きで、日常の疲れを癒やしに六甲山(兵庫県の有名な山)に
よくドライブに行っていました。
カスタムと言うよりは車をケアすることの方が多く、休みになると洗車場に足を運び、
様々なシャンプー・ワックスを使い愛車のケアに勤しんでいました。
 
新商品という言葉に目がない私は、
当時珍しかったコーティング剤も興味本位で使ってみましたが、
メーカーが謳うような効果はなく「こんなものか!?」とがっかりしたのを覚えています。
 
当時、無機化学材料を開発(一般に知られているのは、自動車のガラスや建築用窓ガラスなどに
使われているコーティング材料)していた私は、ひょんなことからハロゲンバルブの
コーティング剤を開発。
 
派生してガラスコーティング剤の開発にも成功し、
車関係の商品を手掛けるようになりました。
「こんな物使えるか!」とダメ出ししたコーティング剤を自ら開発し、
20年以上にわたり多くの企業様にOEM提供することになるとは夢にも思いませんでした。
あれから月日は流れ、コーティング剤の性能は大きく向上しましたが、
それでも「現代人に合っていないのでは?」と私は感じます。
 
というのは、普段からコーティングに興味を抱くオーナー様や
提供する企業様と定期的にヒアリングをする中で、
「数ある商品の中から本当に自分自身に合う溶剤を選び購入しているのか」
と疑問を感じるようになりました。
例えば、コーティングといえば、施工後24時間風雨にさらされない環境で養生することが
絶対条件ですが、今の生活環境でその様な条件を作り出すことは可能なのでしょうか。

また、仕上がりを求め施工難易度の高い硬いコーティング剤(硬度9Hなど)を
初めての方が施工したらどうなるでしょうか。
施工ムラが発生し「こんなものか!?」と金輪際コーティングに手を出さないのは
目に見えています。
しかし、その様な商品が巷には溢れており、
初めての方が気軽に試せるような商品が少ないのが現実です。

プロの業者にガラスコーティングを依頼するのも費用がかかることから、
試したいけど試せないと二の足を踏んでいるオーナー様が多いと聞くと、
長年ガラスコーティングを提供してきたメーカーとして
なんとかしたいという気持ちが湧いてきました。
スプレータイプの簡易コーティングのような仕上がりではなく、
本格的なコーティングでありながら誰でも簡単に施工できる商品の開発を進め、
  自社ブランド「ゼウスクリア」立ち上げました。
過去に使用したコーティング剤に落胆した私が、
その経験を基に少しずつ理想的な形にしていきました。
今では自ら手掛けたガラスコーティング剤で愛車を磨くほど
コーティングが大好きになりました。
プロに頼めば一瞬でキレイに仕上げてくれるでしょう。
時間と手間をお金で解決できる場合は、その方が良いかと思います。

何でもお金を出せば手に入る世の中だからこそ、
自分自身であ~でもない、こ~でもないと苦労しながら挑戦した「体験」は、
お金で買えない「世の中に一つだけの価値」を持ちます。

一般的な販売店とは違い、日頃から「世の中にないものを形にしている」私たちは、
そのことを深く理解しています。だからこそ、一つ一つの製品に愛着が湧き、
使っていただくお客様のことを心の底から大切に思えるのです。

その様な充実感を車のケアでも感じてほしいのです。

「愛の付く工業製品は自動車だけ」とは豊田章男さんの言葉ですが、
愛犬・愛猫のように車も愛おしい存在であるのは間違いありません。

そのために、初めての方でも施工しやすく、
プロが施工したかのような輝きになる溶剤を開発しました。
多くのオーナー様に愛用して頂いています
REVUE

是非一度、このゼウスクリアを

ガチ青空駐車をしているマイヴィッツにゼウスクリアーを施工して約三カ月目。 洗車は週一程度。雨の日はそのまま「ほったらかし」です。

その状況はというと・・・何ひとつ、イオンデポジット、ウォータースポットが付いていません。 また、数か月以降に一度のメンテナンスキットスプレー式の拭き取りコーティング剤により、 落ちてきた撥水効果がMAXまで復活。

一度雨に降られましたが、全然汚れが付いていませんでした。

ゼウスクリア施工から約2週間経ちました。 完全硬化は1ヵ月となっていますが、十分ツルツルの表面になり、雨の弾きが凄いです。

小さい粒は半球体以上になっていて、息を吹きかけるだけでも雫が転がって(合体して大きな粒になって)どんどん流れていきます。 先週も一度雨に降られましたが、全然汚れが付いていませんでした。

会社案内

会社名:
株式会社 日本コーティング(NIHON COATING CO LTD)
代表者名:
代表取締役社長 太田達也
設立年月日:
平成5年8月11日
資本金:
1400万円
所在地:
[本社]
〒660-0805 兵庫県尼崎市西長洲町2-5-3
テクノ工業団地内
TEL:06-4868-3755 FAX:06-4868-3891
[第2工場]
〒660-0823
兵庫県尼崎市大物町1-8-8

事業内容:
自動車ボディ用ガラスコーティング剤の開発・製造
船舶用ガラスコーティング剤の開発・製造
住居用コーティング剤の開発・製造
抗細菌/抗ウイルス機能性コーティング剤の開発・製造
自動車用LEDランプの設計・開発・製造
自動車用HIDランプの設計・開発・製造
自動車用ハロゲンランプの設計・開発・製造
自動車用電球のコーティング剤の開発・製造
自動車用ドライブレコーダーの設計・開発・製造
自動車用配線ハーネス類の製造
自動車電球の真空蒸着加工
主要取引先:
株式会社小糸製作所
日星工業株式会社
株式会社スタンレーいわき製作所
東芝ライテック株式会社
株式会社カーメイト
アサヒライズ株式会社
株式会社M&Hマツシマ
株式会社データシステム
東京ミニライト株式会社
ルミレッズジャパン合同会社
オスラム株式会社
株式会社大井川電機製作所
川上工業株式会社
エーモン工業株式会社
取引銀行:
みずほ銀行 尼崎支店
商工組合中央金庫 尼崎支店
但馬銀行 西宮北口支店
関西みらい銀行 尼崎支店
販売会社:
日本ライティング
https://zwebonlinestore.com/